在韓軍人軍属裁判を支援する会ニュースレター 「未来への架け橋」 NO.57 (2010.2.20発行) |
ソウル日本大使館前で日韓条約文書公開と過去清算を求める呂運澤さんたち |
韓国強制併合100年の今年こそ過去清算実現の年に! |
||||||||||||||||
韓国からのメッセージ
こんにちは。グングン裁判の原告を代表してご挨拶を申し上げます。 金幸珍(キム・ヘンジン)さんから
2010年の太陽がまたそびえました。あけましておめでとうございます。新年は、韓国では白虎の年で、良いことばかり来る年として、期待充満です。昨年末にNHKの記者が訪ねて来て、太平洋戦争で死の一歩後で生還した私を取材しました。(NHKスペシャルの特集取材)一週間以上韓国の隅々を探って日本に帰りました。昨年はGUNGUNの大きな支援に頼って、勇気をもらいました。今年も勇気百パーセントとなるよう、応援ください!今年もよろしくお願いします。 | ||||||||||||||||
関西で韓国併合100年学習会 |
||||||||||||||||
「韓国併合100年共同行動」日本実行委員会が
1月31日、東京早稲田奉仕園スコットホールで、韓国から14名のゲスト(真実と未来
国恥100年事業共同推進委員会、民族問題研究所、民主社会のための弁護士の会、関東大震災朝鮮人虐殺真相糾明と名誉回復のための韓・日・在日市民連帯、KlN地球村同胞連帯、靖国反対共同行動韓国委員会、安重根義士記念事業会、太平洋戦争被害者補償推進協議会、韓国挺身隊問題対策協議会、歴史問題研究所、フォーラム「真実と正義」、京畿市民フォーラムなど)を迎えて「韓国併合100年共同行動」の日本実行委員会の結成集会として「過去を清算し平和の未来へ1・31集会」が会場にあふれんばかりの約240名の熱気ある参加者で成功をおさめました。
続いて「日韓、東アジアの平和な未来を切り開くために」と題して李錫兌(イソクテ)弁護士から今後の運動の基調となる講演が行われました。「白人たちが移住する前には北アメリカに1000万人以上いたインディアンは今では25万人だけとなり、500年の歴史を持つ植民主義は、奴隷制の歴史、抑圧され放置されることによって死を強要された人々の無言の歴史、領土と土地の奪取の歴史、人種主義の制度化の文化破壊などの歴史を内包」「植民地から政治的解放を迎えた国々もまた、未だ過去と似たような状態から抜け出せず、政治的無秩序と抑圧、貧困と飢餓、社会的不平等、文化的隷属等の問題で苦痛を受けており、却って状況は更に悪化。植民主義は外観の上では消え去ったが、重荷となって残っている。」「近代の植民支配は被植民地の政治、経済に止まらず社会、文化全般にわたり支配と統制を行い、皮膚、人種、民族の違いを理由に搾取と収奪を制度化した体系であり、文明化という名のもとに他民族の文化を破壊し抑圧することを正当化、被植民地の住民には奴隷的思考と主体性の喪失、脱植民の時代にも植民主義のシステムと意識が依然として作動しており、植民主義は現在進行形である。」とコロンブス以来の植民地支配の歴史から説き起こし、植民地主義の本質を規定しました。
6つの具体的な克服すべき課題
休憩ののちに、具体的な行動計画として、@「日韓市民共同宣言」の起草、A植民地主義克服を呼び掛けていく取組み、B日本政府等に対する要請・要求運動、C韓国実行委員会との連携、日本実行委員会参加の団体企画への協力が提案され、8月22日に東京、8月27日〜29日に韓国で「市民共同宣言大会」を開催していくことが確認されました。 |
||||||||||||||||
韓国併合100年の今、
まず、前提として、日韓請求権協定が「完全かつ最終的に解決した」といいながら、何故ここまで問題となっているのか。また日本政府は、条約の解釈まで「変更」して、当初は「ある」とした個人請求権(柳井条約局長国会答弁)を、何の説明もなく個人請求権は「ない」と変更せざるをえなかったのか。それは、日韓条約・請求権協定が、被害者への戦後補償・戦後処理を一切念頭においたものではなかったことに起因する。日本政府は、その国内における説明において、供与資金は「経済協力金」であり、「独立祝賀金」であると説明し、韓国政府は国内説明において、「実質的には賠償である」と説明したのである。何度となく決裂した、この日韓請求権協定の成立の背後にあるのは、米国であった。日韓交渉への「不干渉主義」をかなぐり捨てた米国は、ベトナムへの本格的軍事介入を行うにあたって、アジア諸国、とりわけ、クーデターのおきた韓国の安定、協力を必要としたのである。その役割が、日本だったのである。すなわち、日韓請求権協定は、日韓政府双方とも、被害者を念頭においたものではなく、ベトナム侵略戦争を本格化する米国、アジアへの経済侵略を大きく伸ばそうと狙う日本、北との対抗関係・独裁維持に必死の韓国・朴政権、この三者の思惑の産物であった。
それでは、日韓請求権協定とは何であったのか。グングン裁判など韓国人が原告の戦後補償裁判で、日本政府および司法は、未払い賃金、軍事郵便貯金はいうに及ばず、徴兵や徴用による死亡・負傷、さらには、シベリア抑留問題(捕虜労働賃金含む)、BC級戦犯問題についても、日韓請求権協定で解決済みとした。悪乗りする日本政府は、靖国合祀による損害賠償請求問題までも「日韓請求権協定」で解決済みと主張したが、さすがに、これについては、東京地裁・高裁とも、「日韓請求権協定」の対象外とした。
この村山談話は、あの小泉首相も含め、その後の歴代首相が曲がりなりにも言い続けざるをえなかったのである。しかし、形の上では表明しても、誠実に対応すべき戦後処理はほとんど対応されなかったといっても過言ではない。歴史の歪曲は閣僚から声高に叫ばれ、教科書は改悪されていった。今、「誠実に対応すべきであった」、この植民地支配の謝罪とそれに基づく補償こそが問われているのである。 |
||||||||||||||||
ノーハプサ第13回口頭弁論報告(山本)
12月24日、ノー!ハプサ訴訟第13回口頭弁論が行われました。前回の口頭弁論で被告国は、10月29日の在韓軍人軍属裁判(グングン裁判)控訴審判決を踏まえた準備書面を提出すると明言したにも関わらず、なぜか「間に合わない」として判決を書証として提出することにとどめました。
|
||||||||||||||||
金慶海(キム・ギョンヘ)さんを悼む(古川)
|
||||||||||||||||
『鎮魂(たましずめ)への道 −BC級戦犯が問い続ける戦争』
飯田 進 著 岩波書店 1300円 |
||||||||||||||||
GUNGUNインフォメーション |